-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問19
2023/5/29
問題 三相変圧器の結線方法には、 Y結線と△結線がある。このうち、Y結線の巻線の1相当たりの電圧が各相とも同じ電圧のとき、線間電圧は相電圧の( )倍である。 1/31/21/√31/√2√3 解答 ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問18
2023/10/18
問題 光ファイバ中における光の伝搬において、光の反射・屈折についての( )の法則は、コアとクラッドの屈折率の差が大きいほど、光が全反射する入射角(コアとクラッドの境界面の法線と光のなす角)が小さくなる ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問17
2023/10/18
問題 デジタル衛星通信などで用いられる時分割多元接続方式は、( )という利点を持っている。 スペクトルを拡散して送信するため、干渉波や妨害波の影響を少なくすることができる複数の基地局からの送信を一つ ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問16
2023/10/18
問題 インターネットなどへのダイヤルアップ接続に利用されるPPPプロトコルで用いられるユーザ認証プロトコルのうち、毎回パスワードが変更されるOTP(One Time Password)方式を使用し、コ ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問15
2023/10/15
問題 通信ネットワークを構成する信号網における共通線信号方式は、通話回線と( )使用する方式であり、個別網信号方式と異なり通話中でも順方向や逆方向の信号転送ができる特徴がある。 信号回線とを共通に共通 ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問14
2023/10/15
問題 公衆交換電話網(PSTN)での接続において、接続先を識別するために付与される固定電話の電話番号の体系は、一般に、先頭の数字が( )といわれる0で始まり、市外局番、市内局番及び加入者番号が続く構 ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問13
2023/10/15
問題 インターネット上におけるホスト名とIPアドレスに対応させるデータベースは、( )といわれる。 TCP/IPDBMSNICSMTPDNS 解答 5 解説 DNSとは、Domain Name Sy ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問12
2023/10/15
問題 公衆交換電話網(PSTN)では、トラヒックが集中し、異常輻輳が生じた場合、( )などのトラヒックコントロールを行う。 フロー制御、発信規制、順序制御フロー制御、出接続規制、発信規制フロー制御、 ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問11
2023/10/18
問題 1日のうち、1年間を平均して呼量が最大となる連続した1時間について、1年間の呼量及び呼数の最大のものから順に( )分の呼量及び呼数を抜き取って、それぞれ平均した呼量及び呼数は基礎トラヒックとい ...
-
電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問10
2023/10/18
問題 電話用デジタル交換機の通話路の正常性を確認するための自動試験において、通話路に試験パターン信号を常時流すことによって通話路の導通確認を行う方法を用いるものは、一般に、( )といわれる。 パリテ ...