月別アーカイブ:2021年09月

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問15

2023/10/21  

問題 固定電話からIPネットワークを中継網として使用するH.323によるIP電話において、発信側のVoIPゲートウェイと着信側のVoIPゲートウェイ間の呼制御信号は、( )を用いて送受信される。 UD ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問14

2023/10/15  

問題 携帯電話番号体系では、一般に、先頭の070、080又は090に続く(  )桁の数字は携帯電話事業者(MNO)別に指定されているが、ユーザが番号ポータビリティで別のMNOに移行した場合、この数字だ ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問13

2023/10/15  

問題 ネットワークトポロジにおいて、全てのノード間を直接リンクで結ぶ形態である( )型ネットワークは、トラヒックの多い基幹ネットワークに適用され、ノード数がNの場合、必要なリンク数は、\( \frac ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問12

2023/9/11  

問題 IPをベースとしたパケット通信ネットワーク上で、音声とビデオなどのマルチメディア・アプリケーションを提供することを目的として標準化された仕組みは、(  )といわれる。 ISUPISPITUIMS ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問11

2023/10/23  

問題 出回線数nの回線群において、加わる呼量がa[アーラン] 、呼損率がBのとき、出線能率ηは、η=( )で表される。 $$\begin{eqnarray} \rm{1.}&&\fra ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問10

2021/9/23  

問題 VoIPにおいて、IP電話の発信者からの要求に応じた着信先の指定や、音声信号を送受信するための呼制御信号の処理に用いられる技術は、一般に、( )技術といわれる。 コーデックIPパケット処理フロー ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問9

2023/10/10  

問題 PCM信号の多重化に用いられる( )方式は、チャネル別に送出されるパルス信号を時間的にずらして伝送することにより、伝送路を多重利用するものである。 WDMSDMTCMTDMFDM 解答 4 解説 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問8

2021/9/21  

問題 アナログ電話回線用モデムを用いたデータ伝送において、伝送帯域幅とデータ伝送速度の関係を表す法則は、一般に、( )の定理といわれ、信号電力、雑音電力、使用する通信路の周波数帯域幅が決まると、その通 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問7

2021/9/20  

問題 8[dB]の伝送損失を持つ回線の受端における雑音レベルが-65[dBm]であった。この回線の送端から-12[dBm]の信号を送ると、受端におけるSN比は( )[dB]となる。 455357697 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問6

2021/9/19  

問題 マイクロ波出力などの高周波電力を測定する際に、バレッタや( )を用いて、これらの素子が被測定電力を吸収することにより生ずる抵抗値の変化分を電力値に換算する方法がある。 熱電対サイリスタダイオード ...

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ