伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和4年第2回 電気通信システム問1

2023-04-23

問題

無線通信、光通信などの電磁波の伝搬において非可逆回路として動作するアイソレータには、電磁波が磁界内に置かれた媒質を通過する際に偏波面が回転する現象である(  )を応用したものがある。

  1. ペルチェ効果
  2. 誘導ラマン散乱
  3. ファラデー効果
  4. ゼーベック効果
  5. フレネル反射

解答

3

解説

光アイソレータとは?

アイソレータとは磁気光学における「ファラデー効果」を応用した部品で、光を一方向だけに伝え、途中で反射して戻ってくる光を阻止する役割を持った電子部品です。

ここでいう「ファラデー効果」とは、1845年にファラデーが発見した印加磁界により光の偏向面が回転する現象のことです。

通常光送信器のLD(Laser Diode)は、光ファイバなどの光部品と一体化したLDモジュールとして組み込まれます。光アイソレータはこのモジュールの中で、LDと光ファイバの間に配置され、LDへの反射戻り光を防止する役目をします。

光アイソレータ | 事業紹介 | 住友金属鉱山株式会社

-伝送交換主任技術者, 線路主任技術者, 電気通信主任技術者

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ