第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和6年10月 無線工学(A)問24

2024-11-24

問題

次の記述は、一般的なオシロスコープ及びスペクトルアナライザの一般的な特徴等について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。

  1. オシロスコープの水平軸は振幅を、また、垂直軸は時間を表している。
  2. オシロスコープは、リサジュー図形を描かせて周波数の比較や位相差の観測を行うことができる。
  3. オシロスコープは、本体の入力インピーダンスが1[MΩ]と50[Ω]の2種類を備えるものがある。
  4. スペクトルアナライザは、スペクトルの分析やスプリアスの測定などに用いられる。
  5. スペクトルアナライザの水平軸は周波数を、また、垂直軸は振幅を表している。

解答

1

解説

  • 1.オシロスコープの水平軸は振幅を、また、垂直軸は時間を表している。
    →誤り。下図に示すように、オシロスコープは横軸に時間、縦軸に振幅を表しています。
  • 2.オシロスコープは、リサジュー図形を描かせて周波数の比較や位相差の観測を行うことができる。
    →正しい。オシロスコープの横軸と縦軸に正弦波を入力し、観測される図形をリサジュー図形といいます。リサジュー図形は周波数や位相を変化させることで変化します。
  • 3.オシロスコープは、本体の入力インピーダンスが1[MΩ]と50[Ω]の2種類を備えるものがある。
    →正しい。オシロスコープの入力インピーダンスは1[MΩ]と50[Ω]で切り替えられるようになっています。
  • 4.スペクトルアナライザは、スペクトルの分析やスプリアスの測定などに用いられる。
    →正しい。スペクトルアナライザは、スペクトルの分析やスプリアス(指定の周波数外に漏れる電波のこと)の測定に用いられます。
  • 5.スペクトルアナライザの水平軸は周波数を、また、垂直軸は振幅を表している。
    →正しい。下図に示すように、スペクトルアナライザは横軸に周波数、縦軸に振幅を表しています。

オシロスコープとスペクトルアナライザ

1つの信号に対して、時間軸で計測するにはオシロスコープ(Oscilloscope)を使い、周波数軸で計測するにはスペクトルアナライザ(Spectrum Analyzer)を使います。

横軸縦軸
スペクトルアナライザ周波数電圧、電力、電流
オシロスコープ時間電圧、電力、電流

信号計測のイメージを下記に示します。

リサジュー図形

オシロスコープの横軸と縦軸に正弦波を入力し、観測される図形をリサジュー図形といいます。

周波数や位相を変化させることで、リサジュー図形も変化します。

下記にリサジュー図形のイメージを示します。

-第一級陸上特殊無線技士
-,

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ