問題
移動通信サービスにおいて、ユーザが契約している通信事業者のサービスエリア以外の地域に移動端末が移動したとき、移動先の地域でサービスを提供している通信事業者のネットワークに当該移動端末を接続して、当該ユーザが契約している通信事業者のサービスと同等のサービスが受けられる機能は、一般に、( )といわれる。
- ナンバーポータビリティ
- デュアルSIM
- ダブルナンバー
- ハンドオーバ
- ローミング
解答
5
解説
ローミングとは、契約している通信事業者のサービスエリア外であっても、提携している他の通信事業者の設備を用い、元の通信事業者と同様のサービスを利用できることをいいます。
ローミングの例として、国際ローミングが挙げられます。
海外に行っても、多くの国で日本の携帯電話がそのまま使えます。
これは国内の通信事業者が海外の通信事業者と連携してローミングを行っているからです。
それ以外にも、楽天モバイルのauとのローミングが挙げられます。
楽天モバイルは、自社のエリアを構築するまでの間は、auのエリアを利用し、利用者へサービスを提供しています。
そして、エリア構築が完了した地域から、順次ローミングを終了しています。