伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第1回 電気通信システム問11

2021-10-16

問題

ある回線群において、9時00分から9時30分までの30分間に90呼が加わり、呼の平均保留時間が120秒であった。この回線群に加わった呼量は(  )アーランである。

  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6

解答

5

解説

呼量とは、単位時間あたりの電話回線の使用量を表したものです。

呼数をC[回]、測定時間をT[秒]、平均保留時間をTa[秒]としたとき、呼量をac[erl]は下記の式で求めることができます。

$$\begin{eqnarray} a_c=\frac{C\times T_a}{T} \end{eqnarray}$$

この式に値を代入します。

$$\begin{eqnarray} a_c&=&\frac{90\times 120}{30\times 60} \\ &=&6 \end{eqnarray}$$

-伝送交換主任技術者, 線路主任技術者, 電気通信主任技術者

© 2025 はちさんの通信系資格ブログ