月別アーカイブ:2022年10月

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問9

問題 伝送速度156[Mbps]のデジタル伝送回線において、1チャネル当たり128[kbps]のデータを時分割多重により伝送するとき、伝送可能な最大チャネル数として、最も近いものを下の番号から選べ。た ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問8

問題 次の記述は、直交周波数分割多重(OFDM)伝送方式について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。ただし、OFDM伝送方式で用いる多数のキャリアをサブキャリアという。 高速の ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問7

問題 次の記述は、トンネルダイオードについて述べたものである。(  )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):トンネルダイオードは、不純物の濃度が一般のPN接合ダイオードに比べて ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問6

問題 次の記述は、図に示す直列共振回路について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 この回路のインピーダンス\( \dot{Z} \)[Ω]は、角周波数をω[r ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問5

問題 次の記述は、図に示す原理的な構造の電子管について述べたものである。(  )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):名称は、( A )である。(2):高周波電界と電子流との相 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問4

問題 図に示すように、パルスの幅が5[μs]、間隔が20[μs]のとき、パルスの繰返し周波数f及び衝撃係数(デューティファクタ)Dの値の組合せとして、正しいものを下の番号から選べ。 fD140[kHz ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問3

問題 図に示す回路において、8[Ω]の抵抗に流れる電流の値として、最も近いものを下の番号から選べ。 0.8[A]1.0[A]1.4[A]1.8[A]2.5[A] 解答 4 解説 キルヒホッフの法則を使 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問2

問題 次の記述は、マイクロ波(SHF)帯による通信の一般的な特徴等について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 空電雑音及び人工雑音の影響が小さく、良好な信号対雑音比(S/N) ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(B)問1

問題 次の記述は、通信衛星について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。なお、同じ記号の( )内には、同じ字句が入るものとする。 (1):赤道上空約( A ) [ ...

no image

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成30年10月 無線工学(A)問24

問題 次の記述は、アナログ方式のオシロスコープの一般的な機能について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。なお、同じ記号の( )内には、同じ字句が入るものとする。 ...

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ