第一級陸上特殊無線技士

一陸特 平成31年2月 無線工学(A)問19

2022-01-24

問題

図に示す、周波数170[MHz]用のブラウンアンテナの放射素子の長さlの値として、最も近いものを下の番号から選べ。

  1. 0.20[m]
  2. 0.26[m]
  3. 0.32[m]
  4. 0.38[m]
  5. 0.44[m]

解答

5

解説

グランドプレーンアンテナ(ブラウンアンテナ)の放射素子の長さlはλ/4です。

また、周波数f[Hz]、波長λ[m]、光速c=3.0×108[m/s]には下記の関係式が成り立ちます。

\begin{eqnarray} c&=&f\lambda \\ \lambda&=&\frac{c}{f} \end{eqnarray}

これを整理すると、下記のように放射素子の長さlを求めることができます。

\begin{eqnarray} l &=& \frac{\lambda}{4} \\ &=&\frac{c}{4f} \\ &=&\frac{3.0\times 10^8}{4\times170\times10^6} \\ &=&\frac{30}{4\times17} \\ &=&\frac{15}{34} \\ &\simeq&0.44 \\ \end{eqnarray}

グランドプレーンアンテナ

グランドプレーンアンテナはブラウンアンテナとも呼ばれます。

1/4波長の放射素子と、放射状に広がる数本の1/4波長のラジアルから構成されます。

超短波(VHF:30〜300MHz)から極超短波(UHF:300〜3GHz)の周波数帯で用いられます。

放射抵抗は約20[Ω]です。(※要出典)

出典:amazon

-第一級陸上特殊無線技士
-,

© 2025 はちさんの通信系資格ブログ