伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成30年第2回 電気通信システム問15

2021-09-30

問題

固定電話からIPネットワークを中継網として使用するH.323によるIP電話において、発信側のVoIPゲートウェイと着信側のVoIPゲートウェイ間の呼制御信号は、( )を用いて送受信される。

  1. UDP
  2. RTP
  3. TCP
  4. FTP
  5. ICMP

解答

3

解説

H.323はTCP/IPネットワーク上で音声や動画の送受信を行うためのプロトコルです。

H.323は複数のプロトコルで構成されており、呼制御にH.225やH.245、音声や動画の送受信にRTPやRTCPを利用します。

呼制御にはTCPを、音声や動画の転送にはUDPが用いられます。

※参考文献:
内藤茂樹, H.323を用いたTV会議とFire Wallとの問題, 高エネルギー加速器研究機構.

-伝送交換主任技術者, 線路主任技術者, 電気通信主任技術者

© 2025 はちさんの通信系資格ブログ