伝送交換主任技術者

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問18

2021/9/11  

問題 光ファイバでは、中心部のコアと外周部のクラッドの屈折率の差により、光がコア内を全反射しながら伝搬するが、この屈折率の差は、製造段階において、主材料である石英ガラスなどに添加する( )の種類や量に ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問17

2021/9/10  

問題 開口面アンテナにおいて、アンテナの開口面積をS、電波の波長をλとすると、Sが一定の条件では、アンテナの利得は( )。 λに比例するλの2乗に比例するλに反比例するλの2乗に反比例するλの影響を受 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問16

2021/9/9  

問題 コンピュータの主記憶装置に使用される半導体メモリのうち、電荷を蓄えることによって情報を記憶するが、電荷は時間の経過とともに減少することから、一定の時間ごとに再書き込みが必要な半導体メモリは、(  ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問15

2021/9/8  

問題 公衆交換電話網(PSTN)とIP電話網の相互接続において、PSTNで使用している共通線信号とSIPで使用している呼制御信号との変換は、一般に、( )といわれる装置で行われる。 ゲートウェイSIP ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問14

2021/9/7  

問題 インターネット上のクライアント端末とサーバ間の通信では、TCP/IPプロトコルに基づき、ソケットといわれる( )の組合せやプロトコル番号を指定することにより、通信を行う相互のアプリケーションなど ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問13

2021/9/6  

問題 広域イーサネットにおいて、( )は、アクセス回線を通してユーザのトラヒックを収容する機能を持ち、ユーザトラヒックを該当のユーザポートから広域イーサネットに接続されている当該のユーザグループに転送 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問12

2021/9/6  

問題 インターネットのアクセス回線として電話共用型のADSLサービスを利用する場合、音声信号とデータ信号の( )を行うためにスプリッタが用いられている。 符号化・復号等化増幅切替変調・復調分離・合成 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問11

2021/9/5  

問題 即時式完全線群において、ある回線群の運んだ呼量が27[アーラン]であった。この回線群の呼損率が0.1であるとき、この回線群に加わった呼量は、( )[アーラン]である。 2.724.3273027 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問10

2021/9/4  

問題 電話用デジタル交換機の基本機能のうち、加入者の発呼や終話を検出する働きを持つものは、( )機能である。 ハイブリッドスイッチ制御信号送受番号翻訳監視走査 解答 5 解説 デジタル交換機には、下記 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成29年第1回 電気通信システム問9

2021/9/3  

問題 音声、ファクシミリ、映像などの信号のようにA/D変換過程における標本値間に強い相関がある場合に、これらの信号を効率よく伝送するための予測符号化では、一般に、過去の入力標本値から次の標本値を予測し ...

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ