伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成28年第2回 電気通信システム問6

2023-05-18

問題

内部抵抗が0.99[Ω]で最大目盛が10[mA]の電流計がある。これを測定可能電流が最大100[mA]の電流計とするためには、(  )[Ω]の分流器を用いればよい。

  1. 0.09
  2. 0.11
  3. 0.22
  4. 0.90
  5. 9.09

解答

2

解説

分流器とは、電流計の測定範囲を大きくするために使われるものです。

下記の図のように、電流計に並列に接続した抵抗rsを分流器といいます。

では、この抵抗rsの値をどのように決めればよいでしょうか?

元々の電流計の測定範囲を、m倍に拡大するためには、

$$\begin{eqnarray} r_s=\frac{1}{m-1}r_a \end{eqnarray}$$

の抵抗を並列に接続します。

この公式を用いて、問題を解きます。

問題文より、倍率は10→100[mA]と10倍にする必要があります。また、内部抵抗raは0.99[Ω]なので、これを代入すると、

$$\begin{eqnarray} r_s&=&\frac{1}{m-1}r_a \\ &=&\frac{1}{10-1}\times 0.99 \\ &=&\frac{1}{9}\times 0.99 \\ &=&0.11 \rm{[\Omega]} \end{eqnarray}$$

と求めることができます。

-伝送交換主任技術者, 線路主任技術者, 電気通信主任技術者

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ