-
一陸特 令和3年10月 無線工学(B)問2
2021/11/18 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、多重通信方式について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。なお、同じ記号の( )内には、同じ字句が入るものとする。 (1):各チャネルが伝送路を ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(B)問1
2021/11/17 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、静止衛星通信の特徴について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):衛星と地球局間の距離が37,500 [km]の場合、往路及び復路の両方 ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(A)問24
2021/11/17 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、デジタルマルチメータについて述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):増幅器、A-D変換器、クロック信号発生器及びカウンタなどで構成され、 ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(A)問23
2021/11/15 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 図に示すように、送信機の出力電力を14 [dB]の減衰器を通過させて電力計で測定したとき、その指示値が75 [mW]であった。この送信機の出力電力の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただ ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(A)問22
2023/7/11 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、リチウムイオン蓄電池について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 セル1個(単電池)当たりの公称電圧は、1.2 [V]である。ニッケルカドミウム蓄電池と異なり ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(A)問21
2024/4/18 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、マイクロ波回線における電波伝搬について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):自由空間基本伝送損失Γ0(真数)は、送受信アンテナ間の距離 ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(A)問20
2021/11/12 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、等価地球半径について述べたのである。このうち正しいものを下の番号から選べ。ただし、大気は標準大気とする。 等価地球半径は、真の地球半径を3/4倍したものである。電波は電離層のE層の電 ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(A)問19
2021/11/11 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、整合について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):給電線の特性インピーダンスとアンテナの給電点インピーダンスが異なると、給電線とアンテ ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(A)問18
2021/11/10 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、垂直偏波で用いる一般的なコーリニアアレイアンテナについて述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):原理的に、放射素子として垂直半波長ダイポ ...
-
一陸特 令和3年10月 無線工学(A)問17
2023/7/6 一陸特, 第一級陸上特殊無線技士
問題 次の記述は、電磁ホーンアンテナについて述べたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。 給電導波管の断面を徐々に広げて、所要の開口を持たせたアンテナである。インピーダンス特性は、ホーン部 ...