月別アーカイブ:2021年01月

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年6月 無線工学(A)問7

問題 次の図は、フィルタの周波数対減衰量の特性の概略を示したものである。このうち低域フィルタ(LPF)の特性の概略図として、正しいものを下の番号から選べ。 解答 3 解説 低域通過フィルタ 低域通過フ ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年6月 無線工学(A)問6

問題 図に示すT形抵抗減衰器の減衰量Lの値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、減衰量Lは、減衰器の入力電力をP1、入力電圧をV1、出力電力をP2、出力電圧をV2とすると、次式で表されるもの ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年6月 無線工学(A)問5

問題 次の記述は、あるダイオードの特徴とその用途について述べたものである。この記述に該当するダイオードの名称として、正しいものを下の番号から選べ。 ヒ素やインジウムのような不純物の濃度が普通のシリコン ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年6月 無線工学(A)問4

問題 図に示す並列共振回路において、交流電源から流れる電流I及びXCに流れる電流IXCの大きさの値の組合せとして、正しいものを下の番号から選べ。ただし、回路は、共振状態にあるものとする。 IIXC14 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年6月 無線工学(A)問3

問題 図に示す回路において、端子ab間に直流電圧を加えたところ、7.0[Ω]の抵抗に1.5[A]の電流が流れた。端子ab間に加えられた電圧の値として、正しいものを下の番号から選べ。 12[V]15[V ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年6月 無線工学(A)問2

問題 次の記述は、直交周波数分割多重(OFDM)伝送方式について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):OFDM伝送方式では、高速の伝送データを複数の(  ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年6月 無線工学(A)問1

問題 次の記述は、静止衛星について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 静止衛星の軌道は、赤道上空にあり、ほぼ円軌道である。静止衛星までの距離は、地球の中心から約36,000キ ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 法規(B)問12

問題 次の記述は、無線局(包括免許に係るものを除く。)の免許状について述べたものである。電波法(第24条)及び無線局免許手続規則(第22条及び第23条)の規定に照らし、(  )内に入れるべき最も適切な ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 法規(B)問11

問題 無線従事者に対する次に掲げる処分のうち、電波法(第79条)の規定に照らし、無線従事者が、電波法若しくは電波法に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したときに、総務大臣から受けることがある処分に ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 法規(B)問10

問題 次の記述は、総務大臣が行う無線局(登録局を除く。)に対する周波数等の変更命令について述べたものである。電波法(第71条)の規定に照らし、(  )内に入れるべき最も適切な字句の組合せを下の1から4 ...

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ