第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和5年2月 法規(B)問9

2023-04-19

問題

次の記述は、電波の質等について述べたものである。電波法(第28条及び第72条)の規定に照らし、(  )内に入れるべき最も適切な字句の組合せを下の1から4までのうちから一つ選べ。

  • ①:送信設備に使用する電波の周波数の偏差及び幅、( A )電波の質は、総務省令で定めるところに適合するものでなければならない。
  • ②:総務大臣は、無線局の発射する電波の質が電波法第28条の総務省令で定めるものに適合していないと認めるときは、当該無線局に対して臨時に( B )の停止を命ずることができる。
  • ③:総務大臣は、②の命令を受けた無線局からその発射する電波の質が電波法第28条の総務省令の定めるものに適合するに至った旨の申出を受けたときは、その無線局に( C )させなければならない。
  • ④:総務大臣は、③により発射する電波の質が電波法第28条の総務省令で定めるものに適合しているときは、直ちに②の停止を解除しなければならない。
ABC
1高調波の強度等無線局の運用電波の質の測定結果を報告
2空中線電力の偏差等電波の発射電波の質の測定結果を報告
3高調波の強度等電波の発射電波を試験的に発射
4空中線電力の偏差等無線局の運用電波を試験的に発射

解答

3

解説

電波の質(電波法第28条)

  • 送信設備に使用する電波の周波数の偏差及び幅、高調波の強度等電波の質は、総務省令で定めるところに適合するものでなければならない。

電波の発射の停止(電波法第72条)

  • 総務大臣は、無線局の発射する電波の質が電波法第28条の総務省令で定めるものに適合していないと認めるときは、当該無線局に対して臨時に電波の発射の停止を命ずることができる。
  • 総務大臣は、前項の命令を受けた無線局からその発射する電波の質が第28条の総務省令の定めるものに適合するに至った旨の申出を受けたときは、その無線局に電波を試験的に発射させなければならない。
  • 総務大臣は、発射する電波の質が第28条の総務省令で定めるものに適合しているときは、直ちに第1項の停止を解除しなければならない。

-第一級陸上特殊無線技士
-,

© 2025 はちさんの通信系資格ブログ