第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和4年6月 法規(B)問10

2022-08-27

問題

次の記述は、総務大臣がその職員を無線局(登録局を除く。)に派遣し、その無線設備等(注)を検査させることができる場合について述べたものである。電波法(第71条の5、第72条及び第73条)の規定に照らし、(  )内に入れるべき最も適切な字句の組合せを下の1から4までのうちから一つ選べ。なお、同じ記号の(  )内には、同じ字句が入るものとする。
注:無線設備、無線従事者の資格及び員数並びに時計及び書類をいう。

  • ①:総務大臣は、無線設備が電波法第3章(無線設備)に定める技術基準に適合していないと認めるときは、当該無線設備を使用する無線局の免許人に対し、その技術基準に適合するように当該無線設備の( A )その他の必要な措置を執るべきことを命ずることができる。
  • ②:総務大臣は、無線局の発射する電波の質が電波法第28条の総務省令で定めるものに適合していないと認めるときは、当該無線局に対して( B )電波の発射の停止を命ずることができる。
  • ③:総務大臣は、②の命令を受けた無線局からその発射する電波の質が電波法第28条の総務省令の定めるものに適合するに至った旨の申出を受けたときは、その無線局に( C )させなければならない。
  • ④:総務大臣は、③により発射する電波の質が電波法第28条の総務省令で定めるものに適合しているときは、直ちに②の停止を解除しなければならない。
  • ⑤:総務大臣は、①の無線設備の( A )その他の必要な措置を執るべきことを命じたとき、②の電波の発射の停止を命じたとき、③の申出があったとき、その他電波法の施行を確保するため特に必要があるときは、その職員を無線局に派遣し、その無線設備等を検査させることができる。
ABC
1修理臨時に電波を試験的に発射
2取替え期間を定めて電波を試験的に発射
3修理期間を定めて電波の質の測定結果を報告
4取替え臨時に電波の質の測定結果を報告

解答

1

解説

技術基準適合命令(電波法第71条の5)

総務大臣は、無線設備が電波法第3章(無線設備)に定める技術基準に適合していないと認めるときは、当該無線設備を使用する無線局の免許人等に対し、その技術基準に適合するように当該無線設備の修理その他の必要な措置をとるべきことを命ずることができる。

電波の発射の停止(電波法第72条)、臨時検査(電波法第73条)

総務大臣は、下記を実施する場合には、職員を無線局に派遣し、その無線設備等を検査させることができる。

  1. 総務大臣は、無線設備が技術基準に適合していないと認めるときは、無線局の免許人に対し、技術基準に適合するように無線設備の修理その他の必要な措置をとるべきことを命ずることができる。
  2. 総務大臣は、無線局の発射する電波の質が総務省令で定めるものに適合していないと認めるときは、当該無線局に対して臨時に電波の発射の停止を命ずることができる。
  3. 総務大臣は、2.の命令を受けた無線局からその発射する電波の質が総務省令の定めるものに適合するに至った旨の申出を受けたときは、その無線局に電波を試験的に発射させなければならない。

-第一級陸上特殊無線技士
-,

© 2025 はちさんの通信系資格ブログ