問題
伝送速度4[Mbps]のデジタルマイクロ波回線によりデータを連続して送信し、ビット誤りの発生状況を観測したところ、平均的に10秒間に1回の割合で、1[bit]の誤りが生じていた。この回線のビット誤り率の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、観測時間は、10秒よりも十分に長いものとする。
- 2.5×10-6
- 1.25×10-6
- 5×10-7
- 1×10-7
- 2.5×10-8
解答
5
解説
ビット誤り率は、送ったビット総数と誤ったビット数の割合を表します。
1秒間に4[Mbps]送れるため、10秒間に送ったビット総数は、
\begin{eqnarray} 4\times10^6\times10=4\times10^7\rm{[bit]} \end{eqnarray}と求められます。
これより、ビット誤り率は、 以下のように求められます。
\begin{eqnarray} \frac{1}{4\times10^7}&=&\frac{1}{4}\times10^{-7} \\ &=&0.25\times10^{-7} \\ &=&2.5\times10^{-8} \\ \end{eqnarray}ビット誤り率
ビット誤り率(BER;Bit Error Rate)は、送信したすべてのビットに対して、誤ったビットの数の割合のことです。
簡単な下記の例で説明します。送信した5ビットに対して、1ビット間違ったため、BERは1/5=0.2=20%と計算されます。
無線通信では、雑音やマルチパスフェージングがBERへ原因となります。