問題
図に示す回路において、36[Ω]の抵抗の消費電力の値として、正しいものを下の番号から選べ。

- 6 [W]
- 9 [W]
- 12 [W]
- 16 [W]
- 24 [W]
解答
4
解説
電力の算出
電力P[W]は、
$$P=IV=\frac{V^2}{R} [\rm W]$$にて求めることができます。
まず、下図の並列部分の合成抵抗R1を求めます。

したがって、9[Ω]に加わる電圧V1は、分圧の関係から、

と求められます。
これより、36[Ω]の抵抗での消費電力は、

と求められます。
陸上無線技術士、電気通信主任技術者などの通信系の資格について勉強法をわかりやすく解説します。
図に示す回路において、36[Ω]の抵抗の消費電力の値として、正しいものを下の番号から選べ。

4
電力P[W]は、
$$P=IV=\frac{V^2}{R} [\rm W]$$にて求めることができます。
まず、下図の並列部分の合成抵抗R1を求めます。

したがって、9[Ω]に加わる電圧V1は、分圧の関係から、

と求められます。
これより、36[Ω]の抵抗での消費電力は、

と求められます。
© 2025 はちさんの通信系資格ブログ