第一級陸上特殊無線技士

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(B)問7

問題 図に示す負帰還増幅回路例の電圧増幅度の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、帰還をかけないときの電圧増幅度Aを200、帰還率βを0.2とする。 3.24.910.520.040.0 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(B)問6

問題 次の記述は、図に示すサーキュレータについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 端子①からの入力は端子②へ出力され、端子②からの入力は端子③へ出力される。端子①へ接続した ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(B)問5

問題 デジタル符号列「0101001」に対応する伝送波形が図に示す波形の場合、伝送符号形式の名称として、正しいものを下の番号から選べ。 単極性RZ符号単極性NRZ符号AMI符号両極(複極)性NRZ符号 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(B)問4

問題 図に示す直流ブリッジ回路が平衡状態にあるとき、抵抗Rx[Ω]の両端の電圧Vxの値として、正しいものを下の番号から選べ。 11.2 [V] 10.6 [V] 10.0 [V] 9.2 [V] 6. ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(B)問3

問題 図に示す回路の端子ab間の合成静電容量の値として、正しいものを下の番号から選べ。 12 [μF]16 [μF]20 [μF]24 [μF]30 [μF] 解答 4 解説 コンデンサの合成容量 コ ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(B)問2

問題 次の記述は、直接拡散(DS)を用いた符号分割多重(CDM)伝送方式の一般的な特徴について述べたものである。(  )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):CDM伝送方式は、 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(B)問1

問題 次の記述は、静止衛星による通信について述べたものである。 (  )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):衛星に搭載する中継装置の回線を分割し、多数の地球局が共用するため、 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(A)問24

問題 次の記述は、マイクロ波用標準信号発生器として一般に必要な条件について述べたものである。このうち条件に該当しないものを下の番号から選べ。 出力の周波数特性が良いこと。出力インピーダンスが連続的に可 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(A)問23

問題 図に示す増幅器の利得の測定回路において、切換えスイッチSを①に接続して、レベル計の指示が0[dBm]となるように信号発生器の出力を調整した。 次に減衰器の減衰量を9[dB]として、切換えスイッチ ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 無線工学(A)問22

問題 次の記述は、一般的な無停電電源装置について述べたものである。(  )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):定常時には、商用電源からの交流入力が( A )器で直流に変換され ...

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ