第一級陸上特殊無線技士

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問17

問題 次の記述は、図に示す回転放物面を反射鏡として用いる円形パラボラアンテナについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 一次放射器は、回転放物面の反射鏡の焦点に置く。主ビーム ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問16

問題 パルスレーダー送信機において、最小探知距離が90 [m]であった。このときのパルス幅の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、最小探知距離は、パルス幅のみによって決まるものとし、電波の ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問15

問題 次の記述は、パルスレーダーの方位分解能を向上させる一般的な方法について述べたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。 パルス繰返し周波数を低くする。送信パルス幅を広くする。表示画面上の ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問14

問題 次の記述は、マイクロ波多重回線の中継方式について述べたものである。(  )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):直接中継方式は、受信波を( A )送信する方式である。(2 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問13

問題 次の記述は、衛星通信に用いられるVSATシステムについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 VSATシステムは、14[GHz]帯と12[GHz]帯等のSHF帯の周波数が ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問12

問題 次の記述は、デジタル無線通信で発生する誤り及びその対策の一例について述べたものである。(  )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1):デジタル無線通信で生ずる誤りには、ラン ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問11

問題 次の記述は、無線LANや携帯電話などに用いられている直交周波数分割多重(OFDM)伝送方式について述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。なお、同じ記号の(  ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問10

問題 受信機の雑音指数(F)は、受信機の内部で発生した雑音を入力端に換算した等価雑音温度Te [K]と周囲温度To [K]が与えられたとき、F=1+Te/Toで表すことができる。Teが290 [K]、 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問9

問題 次の記述は、直接スペクトル拡散方式を用いた符号分割多元接続(CDMA)について述べたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。 拡散後の信号(チャネル)の周波数帯域幅は、拡散前の信号の周 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年10月 無線工学(B)問8

問題 次の記述は、PSKについて述べたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。 2相PSK(BPSK)では、"0"、"1"の2値符号に対して搬送波の位相にπ/2[rad]の位相差がある。4相 ...

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ