-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問2(4)
2024/9/15
問題 不正アクセス行為の禁止等に関する法律の「定義」に規定する、アクセス管理者において利用権者等を識別することができるように付される符号である識別符号になり得る符号の条件について述べた次のA~Cの文章 ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問2(3)
2024/9/15
問題 国際電気通信連合憲章に規定する「連合の目的」について述べた次のA~Cの文章は、( )。 A:すべての種類の電気通信の改善及び合理的利用のため、すべての構成国の間における国際協力を維持し及び増進 ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問2(2)
2024/9/15
問題 電波法に規定する用語又は「電波の質」について述べた次の文章のうち、正しいものは、( )である。 無線電話とは、電波を利用して、音声その他の音響を送り、又は受けるための通信設備をいう。 無線局と ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問2(1)
2024/9/15
問題 次の文章は、電気通信主任技術者規則の「講習の期間」に規定する、電気通信事業者が電気通信主任技術者を選任した日から1年以内に講習を受けさせなくてもよい場合について述べたものである。( )の( A ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問1(5)
2024/9/15
問題 電気通信事業法施行規則の「重要通信の優先的取扱いについての取り決めるべき事項」に規定する、電気通信事業者が、他の電気通信事業者と電気通信設備を相互に接続する場合に、当該他の電気通信事業者との間で ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問1(4)
2024/9/8
問題 電気通信事業法施行規則に規定する用語について述べた次のA~Cの文章は、( )。 A:データ伝送役務とは、専ら符号又は影像を伝送交換するための電気通信設備を他人の通信の用に供する電気通信役務をい ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問1(3)
2024/9/15
問題 電気通信事業法に規定する「業務の停止等の報告」、「管理規程」、「電気通信主任技術者」又は 「電気通信主任技術者等の義務」について述べた次の文章のうち、正しいものは、( )である。 電気通信事業 ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問1(2)
2024/9/8
問題 電気通信事業法に規定する用語について述べた次の文章のうち、誤っているものは、( )である。 電気通信設備とは、電気通信を行うための機械、器具、線路その他の電気的設備をいう。 電気通信役務とは、 ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 法規問1(1)
2024/9/8
問題 次の文章は、電気通信事業法の「目的」について述べたものである。( )内の( A )、( B ) に最も適したものを、下記の解答群から選び、その番号を記せ。 電気通信事業法は、電気通信事業の公共 ...
-
電気通信主任技術者 令和6年第1回 電気通信システム問20
2024/9/8
問題 アクセス系設備に用いられる地下用メタリック平衡対ケーブルには、ポリエチレンと比較して( )率が小さい発泡ポリエチレンを心線被覆に用いたものがある。 誘電 導電 透磁 電気抵抗 弾性 解答 1 解 ...