月別アーカイブ:2021年05月

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 平成31年第1回 電気通信システム問1

2021/5/31  

問題 厚さd1[m]、誘電率ε1の板と厚さd2[m]、誘電率ε2の板とを重ね合わせ、両面に導体の板を付けた面積S[m2]のコンデンサの静電容量[F]の値は、(  )で表される。 $$\begin{eq ...

伝送交換主任技術者 第一級陸上特殊無線技士 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問20

2021/5/30  

問題 メタリック平衡対ケーブルの伝送損失は、伝送周波数が4[kHz]程度までは緩やかに増加し、100[kHz]を超えると、(  )効果による抵抗の増加、心線間の静電容量やコンダクタンスの影響などにより ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問19

2021/5/28  

問題 スイッチングレギュレータは、トランジスタをD級増幅で動作させるためトランジスタでの内部損失を低減でき、シリーズレギュレータと比較して変換効率が高いが、応答速度が遅い、(  )といった特徴を有して ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問18

2023/10/30  

問題 ステップインデックス(SI)型多モード、グレーデッドインデックス(GI)型多モード及びシングルモード(SM)の3種類の同じ長さの光ファイバについて伝送帯域幅を比較すると、光の分散などの影響により ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問17

2024/2/29  

問題 3素子八木・宇田アンテナの各素子は、電波が放射される方向から見て、(  )の順に配置されている。 導波器→放射器→反射器導波器→反射器→放射器反射器→導波器→放射器放射器→反射器→導波器放射器→ ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問16

2021/5/25  

問題 インターネットやイントラネットにおいて、ユーザが電子メールを送信するとき又はメールサーバ間で電子メールを転送するときに使われるプロトコルは、(  )といわれる。 POP3IMAPSMTPSNMP ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問15

2021/5/24  

問題 公衆交換電話網(PSTN)とIP電話網の相互接続において、PSTNで使用している共通線信号とSIPで使用している呼制御信号との変換は、一般に、(  )といわれる装置で行われる。 ゲートウェイSI ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問14

2024/2/29  

問題 IP電話サービスは、番号体系によって区分され、050-IP電話と、(  )-IP電話の2種類が提供されている。 0AB01XY0AB~J00XY#ABCD 解答 3 解説 日本のIP電話サービス ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問13

2021/5/22  

問題 広域イーサネットにおいて、(  )は、アクセス回線を通してユーザのトラヒックを収容する機能を持ち、ユーザトラヒックを該当のユーザポートから広域イーサネットに接続されている当該のユーザグループに転 ...

伝送交換主任技術者 線路主任技術者 電気通信主任技術者

電気通信主任技術者 令和元年第2回 電気通信システム問12

2021/5/21  

問題 移動通信サービスにおいて、ユーザが契約している通信事業者のサービスエリア以外の地域に移動端末が移動したとき、移動先の地域でサービスを提供している通信事業者のネットワークに当該移動端末を接続して、 ...

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ