問題
次の記述は、無線LANや携帯電話などで用いられるMIMO(Multiple Input Multiple Output)の特徴などについて述べたものである。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。
- (1):MIMOでは、送信側と受信側の双方に複数のアンテナを設置し、送受信アンテナ間に複数の伝送路を形成して、( A )多重伝送よる伝送容量の増大の実現を図ることができる。
- (2):例えば、ある基地局からある端末への通信(下りリンク)において、基地局の複数の送信アンテナから異なるデータ信号を送信しつつ、端末の複数の受信アンテナで信号を受信し、信号処理により( B )毎のデータ信号に分離することができ、新たに( C )を増やさずに伝送速度を向上させることができる。
A | B | C | |
---|---|---|---|
1 | 空間 | 送信アンテナ | ガードバンド |
2 | 空間 | 受信アンテナ | ガードバンド |
3 | 空間 | 送信アンテナ | 周波数帯域 |
4 | 時分割 | 送信アンテナ | ガードバンド |
5 | 時分割 | 受信アンテナ | 周波数帯域 |
解答
3
解説
MIMO(multiple-input multiple-output、マイモ)は、送信機、受信機に複数アンテナを設置することで、マルチパスフェージング環境下での高速通信を実現する手法です。
無線LANや4G、5Gなどの無線通信に採用されています。
MIMOのイメージ
送信側、受信側双方に複数アンテナを設置した場合のデータ伝送イメージを下記に示します。
それぞれのアンテナからデータ(シンボルs1、s2、s3、s4)を送ることを考えてみましょう。
例として、一番上のアンテナに着目してみます。
理想的には、s1を送るアンテナから、s1を取り出すアンテナへ対してのみ、データを送信できれば理想的です。
しかし、そのまま送っただけだと、s1を取り出すアンテナではs2、s3、s4の信号も受信してしまうため、混信(干渉)してしまい、データを区別できません。
そのため、送信側および受信側で信号処理(データの加工)を施すことで、データを分離しているのです。
これを空間多重伝送といいます。
MIMOの空間多重伝送によって、データを複数個、同時に送ることができるため、高速通信を実現できるのです。