はちさん

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年10月 無線工学(A)問7

問題 次の記述は、図1及び図2に示す共振回路について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。ただし、ω0[rad/s]は共振角周波数とする。 図1の共振回路のQ(尖鋭度)は、Q=ω ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年10月 無線工学(A)問6

問題 図に示す理想的な演算増幅器(オペアンプ)を使用した反転増幅回路の電圧利得の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、図の増幅回路の電圧増幅度の大きさAv(真数)は、次式で表されるものとす ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年10月 無線工学(A)問5

問題 図に示す等価回路に対応する働きを有する、斜線で示された導波管窓(スリット)素子として、正しいものを下の番号から選べ。ただし、電磁波は TE10モードとする。 解答 4 解説 導波管窓 導波管を用 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年10月 無線工学(A)問4

問題 図に示す直列回路において消費される電力の値が300[W]であった。このときのコンデンサのリアクタンス XC[Ω]の値として、正しいものを下の番号から選べ。 4 [Ω]8 [Ω]12 [Ω]16 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年10月 無線工学(A)問3

問題 図に示す回路において、36[Ω]の抵抗の消費電力の値として、正しいものを下の番号から選べ。 6 [W]9 [W]12 [W]16 [W]24 [W] 解答 4 解説 電力の算出 電力P[W]は、 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年10月 無線工学(A)問2

問題 標本化定理において、周波数帯域が300[Hz]から15[kHz]までのアナログ信号を標本化して、忠実に再現することが原理的に可能な標本化周波数の下限の値として、正しいものを下の番号から選べ。 3 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和元年10月 無線工学(A)問1

問題 次の記述は、静止衛星を利用する通信について述べたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。 衛星の電源には太陽電池が用いられるため、年間を通じて電源が断となることがないので、蓄電池等は搭 ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 法規(B)問12

問題 次の記述は、無線従事者の免許証について述べたものである。電波法施行規則(第38条)及び無線従事者規則(第50条及び第51条)の規定に照らし、(  )内に入れるべき最も適切な字句の組合せを下の1か ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 法規(B)問11

問題 総務大臣が無線局に対し臨時に電波の発射の停止を命ずることができる場合に関する次の記述のうち、電波法(第72条)の規定に照らし、この規定に定めるところに適合するものはどれか。下の1から4までのうち ...

第一級陸上特殊無線技士

一陸特 令和2年2月 法規(B)問10

問題 次に掲げる処分のうち、免許人が電波法、放送法若しくはこれらの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したときに、総務大臣から受けることがある処分に該当するものはどれか。電波法(第76条)の規 ...

© 2024 はちさんの通信系資格ブログ